InputSlotVector2Int
クラス in Arbor / 継承元: InputSlot<UnityEngine.Vector2Int>
説明
Vector2Int型の入力スロット
継承元メンバー
フィールド
| フィールド名 | 説明 | 
|---|---|
| branchID | ブランチのID | 
| nodeGraph | スロットが属しているNodeGraph | 
| position | スロットのArborEditor上の位置(Editor Only) | 
プロパティ
| プロパティ名 | 説明 | 
|---|---|
| branch | ブランチを取得する。 | 
| connectableType | 接続可能な型 | 
| connectableTypeName | 接続可能な型名 | 
| dataType | スロットに格納されるデータの型 | 
| enabledGUI | スロットのGUIが有効であるかどうか。 | 
| isUsed | 値が使われているかどうかを取得する。 | 
| isValidField | エディタ用 | 
| isVisible | Editor用。 | 
| overrideConstraint | 上書きする型制約の情報 | 
| slotField | DataSlotField | 
| slotType | スロットの種類 | 
| updatedTime | valueを更新した timeScale に依存しない時間。 | 
イベント
| イベント名 | 説明 | 
|---|---|
| onConnectableTypeChanged | 接続可能な型が変更されたときに呼び出される。 | 
| onConnectionChanged | 接続が変更されたときのコールバックイベント | 
メソッド
| メソッド名 | 説明 | 
|---|---|
| Calculate | 演算を行う。 | 
| ClearBranch | 接続状態をクリアする。DataBranchは残るため、コピー&ペーストなどで接続状態のみ不要になった時に呼ぶ。 | 
| ClearVisible | Editor用。 | 
| ConnectableTypeChanged | 接続可能な型を変更したときに呼び出す。 | 
| DirtyBranchCache | DataBranchのキャッシュを変更するようマークする | 
| Disconnect | 接続を切断する。 | 
| GetBranch | DataBranchの取得。 | 
| GetConstraint | 型制約の情報を返す。 | 
| GetInputBranch | DataBranchの取得。 | 
| GetValue | 値を取得する | 
| GetValue | 値を取得する | 
| GetValueObject | 値のobjectを取得する。 | 
| IsConnectable | 接続可能か判定する。 | 
| IsConnected | DataBranchと接続しているか判定する。 | 
| IsConnectedInput | DataBranchと接続しているか判定する。 | 
| RemoveBranch | DataBranchの削除。 | 
| RemoveInputBranch | DataBranchの削除。 | 
| ResetBranch | DataBranchのリセット。 | 
| SetBranch | DataBranchの設定。 | 
| SetInputBranch | DataBranchの設定。 | 
| SetVisible | Editor用。 | 
| TryGetValue | 指定した型での値の取得を試みる。 | 
静的メソッド
| メソッド名 | 説明 | 
|---|---|
| IsConnectable | DataSlot同士が接続可能か判定する。 |