ArborFSM
ステートマシンのコア部分。
GameObjectにアタッチして使用する。

プロパティ
| プロパティ名 | 説明 | 
| 
Name
 | 
グラフの名前。 
            一つのGameObjectに複数のグラフがある場合の識別や検索に使用する。
 | 
| 
Play On Start
 | 
開始時に再生するフラグ。
 | 
| 
Update Settings
 | 
更新に関する設定。
| フィールド名 | 説明 |  
| Type | 
            更新タイプ。
            
- Every Frame
 - 
            毎フレーム更新。
            
 
- Specify Seconds
 - 
            秒を指定して更新。
            
 
- Manual
 - 
            手動で更新。
 
            更新方法はComponentのスクリプトリファレンスを参照してください。
             
  | 
 
| Time Type | 
            時間タイプ(SpecifySecondsのみ)。
            
- Normal
 - 
            timeScaleを考慮した現在フレームの時間を使用。
            
 
- Unscaled
 - 
            timeScaleを考慮しない現在フレームの時間を使用。
            
 
- Realtime
 - 
            リアルタイムを使用。
            
 
  | 
 
| Seconds | 
            更新間隔(SpecifySecondsのみ)。
             | 
 
 
 | 
| 
Debug Infinite Loop Settings
 | 
無限ループのデバッグ設定
| フィールド名 | 説明 |  
| Max Loop Count | 
            最大ループカウント
             | 
 
| Enable Logging | 
            ログを有効。ループカウントがmaxLoopCount以上になった時にログ出力します。
             | 
 
| Enable Break | 
            Debug.Breakを有効化。ループカウントがmaxLoopCount以上になった時にDebug.Breakします。
             | 
 
 
 | 
 
 
補足
Open EditorボタンをクリックとArbor Editor Windowが開く。